Nurturing habor

Counseling

こんなお悩み、ご相談ありませんか?

子どもが成長するのはあっという間とも言いますが、いろんな成長段階で心配や問題があるとこの状態がずっと続く様な不安にかられることもあります。赤ちゃんが安心してすこやかに育つには、養育者の精神的な安定がとても大切です。特に受胎から最初の1000日間(満2歳頃まで)は赤ちゃんの心身の成長が著しく、脳の発達、情緒、社会性の基礎となる時期だと言われています。Nurturing Harborでは、子育ての悩みを中心とした、親と子のさまざまな悩みに対応します。

Caseご相談ケース

赤ちゃんがずっと泣いてどうしたらいいかわからない。赤ちゃんのことがよくわからない。

自分がいい親になるイメージが持てない。ちゃんと育てていけるか自信がない。

すごく手がかかって大変。イヤイヤ期なのか子どもが言うことを聞かない。どう対応していいかわからない。

発達が気になる。同じ年頃の子に比べて遅い気がする。

集団で友達と一緒に遊べない。すぐ手が出て相手を泣かせてしまう。

学校に行きたくない。ともだち関係で悩んでいる。

赤ちゃんに生まれつきの病気があるかもしれない。

発達に特性があると診断を受けた。

Flowカウンセリングの流れ

Price料金